ルンバで家事の断捨離を始めて2年。メリットだらけのルンバとの暮らし

気付けば、ルンバが我が家にやってきてから2年以上が経過していました。

一緒に引っ越しもして、もはやペットのような存在です。

前の仕事が辛すぎて、どうしても掃除をする気になれずに、部屋が埃まみれになっていくのに耐えかねて購入したルンバですが、転職した今でも心強い味方になってくれています。

この記事では、2年以上ルンバと共に生活をしてみてわかった、ルンバのある生活のメリットやデメリットを紹介したいと思います。

ルンバのメリット

ルンバのメリットは、何と言っても床掃除の労力がゼロになること。

お掃除「ロボット」なので精密機器のように手入れが面倒なのかと思いきや、そんなこともありませんでした。

  • 家事の断捨離ができる
  • 手入れが楽

床掃除の負担ゼロ!圧倒的な家事の断捨離になる

ルンバの圧倒的なメリットは「床掃除」という家事をひとつ丸ごと断捨離できること!

平日仕事をしていると、毎日掃除機をかけるのって結構な労力です。

でも、数日掃除機をかけないでいると、髪の毛や細かいゴミが気になる…!日中、家にいないのに!

そんなモヤモヤを、ルンバがさくっと解決してくれました。今は、毎日ルンバが床掃除を念入りにやってくれるので、負担ゼロで部屋はいつもピカピカです。

掃除は床掃除だけではないので、全く掃除をしないわけにはいきませんが、床掃除を免除される時間を、他の掃除に当てることができるので、かなりの効率化になっています。

手入れは意外と楽

ルンバはメンテナンスがめんどくさいという話をたまに聞きますが、特別メンテナンスしなくても別に壊れないし、吸引力が下がったとも感じません。

普段やることといえば、ゴミが溜まると赤いランプが点灯するので、それが出てきたらゴミをゴミ箱に捨てるくらいです。

ただ、この前ふとルンバの裏側を見てみたら、ローラーの部分に髪の毛がかなり絡まっていました。

放置しすぎると絡まった髪の毛が取れなくなるので(それでも吸引力に問題はありませんが)たまに見て、取れそうだったら取り除いてあげるくらいはしたほうがいいかもしれません。

ルンバのデメリット

長い付き合いになれば、嫌な部分も見えてくるもの。人でも物でもそれは同じなのかもしれません。

2年以上ルンバと共に生活してきて思う「ここは弱点かも…」と思う部分はこんなところ。

  • 稼働音がある
  • ホームベース付近は掃除ができない
  • 家具に乗り上げるリスクがある

稼働音はまあまあうるさい

「ルンバの音がうるさい」と言われている通り、確かにうるさいはうるさいです(慣れればそんなに気になりませんが)

部屋で音楽を流していて、音がほぼ完全にかき消されるくらいの稼働音はあります。

わたしは、出来る限り出かける直前にルンバを起動させて、出かけている間に掃除をしてもらったりして対処中。

動かすタイミングを考えればそんなに大きな問題ではないと思います。

ホームベース周辺は掃除されない

ルンバは、掃除が終わると自動的にホームベースと呼ばれる充電器のある場所に戻ってくれるのですが、この付近は掃除ができません。

ほんの一部分なので、そこだけさっと自分で掃除するのもありですが、わたしはそれすらも面倒なので、たまにルンバをホームベースごと移動させて対応しています。

ルンバは家具の配置まで記憶しているわけではない(たぶん)ので、移動させれば移動先のホームベース付近以外は念入りに掃除をしてくれます。

同じように、ルンバが入らない高さの家具も、たまに位置を変えてルンバを動かせば、部屋全体をくまなく掃除できるのでおすすめです。

家具に乗り上げるリスクがある

ルンバは、少しの段差であれば乗り越えることができます。

それが裏目に出て、たまに、脚同士が繋がっているタイプのテーブルも乗り越えようとしてエラーになることがあります。

ルンバで家事の断捨離を始めて2年。メリットだらけのルンバとの暮らし

この脚のように、微妙な高さの家具は出したままにしておくと、乗り上げてエラーになる可能性があります。

うちの場合は、出かける前にテーブルをベッドの上に上げて対応中。

たいした労力ではないし、出かける前にテーブルの上をリセットする習慣が付いたので、これはこれでよかったのかも…とも思っています。

ルンバの値段は?レンタルから始めるのが賢い選択かも

ルンバは機種によって値段が3万〜15万と、かなり差があります。

一番安いのはルンバ643というモデル。

これでも基本機能は十分についていると言えるので、はじめてのロボット掃除機にはぴったりかもしれません。

逆に一番高級なのは、ルンバi7+というモデル。

なんとゴミ捨てまで自動、すごすぎる…

ちなみに、我が家はルンバ87020178月に購入したので、公式ストアではもう発売されていないようです。

この中間にも種類がたくさんあって、色々見ていると訳がわからなくなってきますね。

安くはない買い物なので、じっくり検討したいところですが、実際に家で使ってみないと使用感はわからない…

そんな時におすすめなのが、ルンバのレンタルサービス。今ってなんでもレンタルできるんですね。

機種にもよりますが、実際に家で約半月試すことができて、値段は数千円ほど。

わたしがルンバを買った時はレンタルできるなんて知らなかったので、いきなり購入しましたが(気に入って使っているので、結果的にはいい買い物になったものの)今考えるとリスキーだったなと思います。

この先、水拭きロボットのブラーバの購入を考えているので、近いうちにレンタルで一度試してみる予定です。

▶︎関連記事:一人暮らしミニマリストOLと家電。自分だけの適量を探ってみよう